笑顔(^^)
![]()
![]()
先日
お客様に誘って頂いて
岡山のとある和食へ行きました。
そのお店には
6〜7年前に一度行ったことがあったのを覚えています。
その時思ったんですよね‥
店は綺麗、料理は美味しい。
でも、気に入らない店
自分でお金払っては行かないなぁ。って思いました。
なぜかと言いますと
そのお店で働いてる人
誰1人も笑顔の人がいなかったんですよ。
大将を始め、スタッフまで
誰も笑顔がない。
笑ったら損する感じに見えました。
あと、サービスの悪さ
細かい事言ってたらキリがない店でした。
それから月日がたちまして。
先日、お客様に誘って頂いて
あの店かと思いましたが、
良い店だとお聞きして
そのお客様は気に入ってるご様子だったので
7年も立てば変化があるのかな?と
少々の期待と共に行ってみました。
店は、綺麗。料理は美味しい。
ただ、誰1人愛想がない。笑顔がないんですよ。
グラスが空いてるのに
気付かない等々サービスの足りなさも変わっていません。
![]()
高いお店なんですよ。
自分でお金払ってまでは、もちろん行きませんが
時間が、勿体ないなって久しぶりに思いました。
無愛想に淡々と仕事をこなすのが
この店の売りなんでしょうかね…
私は
笑顔で「おもてなしの心」が感じられる
お店が好きだな。
![]()
お客様商売ですからね
お店側が
お客様に来て頂いて
「ありがとうございます」と
思う気持ちがあれば笑顔でお仕事出来ます。
あの店には
そういう気持ちがないんだろうな。
「美味しい料理を食べさせてやってる」という
店側の態度が伝わって来ました。
![]()
高いのだから
店が綺麗で
料理が美味しいのは
あたりまえです。
笑顔とおもてなしの心も
頂くお金の中に入ってるのに。
と、久しぶりに
つまらない店で
勿体ない時間を使ってしまったなと思いました。
写真の料理は
先日スタッフの皆と新年会で訪れた
旅館くらしき
の
美味しいお料理です(*^^*)
こちらの旅館は
素晴らしいですね![]()
女将を始め、スタッフの皆さんに
とっても良くして頂いて
本当にありがとうございました![]()
![]()
いつお邪魔しても
気持ち良いです![]()
その旅館くらしきの
帰りに
バレンタインに![]()
![]()
差し上げる
チョコを買いに
吉備団子で有名な
お店へ(*^^*)
広榮堂さんの
チョコ大福ですよ![]()
店員さん、もちろん良い笑顔で対応してくれました![]()
チョコ大福も、とっても
美味しかったです![]()
良いお仕事されています![]()
笑顔からは、笑顔
が生まれますね。
今日も笑顔で頑張りましょう![]()
![]()
![]()